トップページ

黒歴史の部屋トップ




■NZ-000「クィン・マンサ」


 「機動戦士ガンダムΖΖ」からクィン・マンサですよ。
 ついにキット化されましたねえ……(感涙)

 今回のキットは、厳密にはプラモデルではありません。
 「ガンダムコレクション」というミニフィギュアの特別版になります。
 とは言え、この特別版はパーツがランナー状態で入っているので、自分で組み立てないといけないためにプラモデルとほとんど同じではありますが。
 このキットは、ランナー状態の時点で塗装済み。
 さらに一部スミ入れまでされているので、そのまま組み立てるだけで問題なし。
 なので、組み立てただけです。

 また、スミ入れされていない部分で目立つ所にはスミ入れを追加しています。
 この機体の場合、機体色との兼ね合いを考えるとスミ入れはグレーで行った方がいいんですが、一部入っているスミ入れが黒でされているので、そことのバランスを考え、追加したスミ入れもすべて黒にしています。
 あとは、仕上げにツヤ消しクリアーをかけてます。


 ご覧の通り、良い出来ですよ、これは。
 ガレージキットを買わないとダメだった時代を思うと、「感動」という言葉以外は出てこない(笑)
 前述の通りプラモデルではないので、可動範囲は最近のガンプラと比べて狭いですが、普通に動かして遊んだり、ポーズ決めて飾ったりする分にはまったく問題なし〜。

■背面

 ファンネルコンテナはもちろん可動。これは展開状態。

■ビームサーベル

 ビームサーベルは握り手と一体になったものが両手分付属。
 また、肩部バインダー内への収納形態のビームサーベルも2つ付属。

■腕部ビーム砲

 キットには、展示用の台座付き。
 キット自体は台座なしでも問題なく自立しますが、台座があると飾りやすくていいですな。
 地震がきても倒れないし。

 あと、手首にあるビーム砲には、クリアーのビームパーツがつきます。
 ちとパーツをつけにくいのが難点か。

■Wビームサーベル

 このクィン・マンサって、歴代巨大モビルスーツの中では一番スタイルが良い気がする。

■フルアーマーΖΖガンダム

 キットには、ガンダムコレクションのフルアーマーΖΖガンダムが付属。
 通常のガンダムコレクションは、こんな感じのミニフィギュアです。
 出来はなかなか良いですヨ。

■大きさを比較してみる。

 クィン・マンサとフルアーマーΖΖガンダムとを並べてみる。
 一応、どちらも1/400スケールのはずですが、こうも大きさが違いましたかねえ(笑)
 設定では、
   ΖΖガンダム 全高:21.11m
   クィン・マンサ 全高:40.0m
 となっているので、ややガンダムコレクションのフルアーマーΖΖガンダムが設定よりも小さいという事になりますが、そう小さすぎるというわけでもないみたい。