|
|
|


| ・2005.10.29 全国松竹系劇場で公開(1時間38分) |
| スタッフ |
|
| テーマ曲 |
|
| データ |
A New Translation(=新訳)と名づけられた本作は、TV版「機動戦士Zガンダム」のストーリーにアレンジを加えて、劇場版三部作として再構成したものである。
TV版の映像と新作映像とをマッチングさせる「エイジング」と呼ばれるデジタル処理を施し、三枝成彰氏による新曲の追加や、5.1chサラウンド化により、単なる総集編の枠を越えた作品となっている。
第二部「恋人たち」では、カミーユと神秘的な少女フォウとの運命的な出会いや、激しさを増した戦場と新型モビルスーツ“Ζ(ゼータ)ガンダム”の登場などを経て、第三勢力――旧ジオン軍の残党、アクシズが動き出すまでを描く。
TV版からの変更点としては、カミーユとフォウの結末、ハマーンの搭乗するガザCが専用カラーで塗装されている点などが挙げられる。 |
|
| エピソードリスト |
●TV版との対応表(スタッフはTV版当時)
| No. |
放送日 |
サブタイトル |
脚本 |
演出 |
ストーリーボード |
作画監督 |
| 15 |
'85 6/15 |
カツの出撃 |
丸尾みほ
斧谷 稔 |
関田 修 |
横山広行 |
北爪宏幸 |
| 16 |
'85 6/22 |
白い闇を抜けて |
鈴木裕美子
斧谷 稔 |
本橋鷹王 |
本橋鷹王 |
小林利充 |
| 17 |
'85 6/29 |
ホンコン・シティ |
遠藤明吾 |
川瀬敏文 |
川瀬敏文 |
山田きさらか |
| 18 |
'85 7/6 |
とらわれたミライ |
鈴木裕美子
斧谷 稔 |
杉島邦久 |
杉島邦久
横山広行 |
金山明博 |
| 19 |
'85 7/13 |
シンデレラ・フォウ |
遠藤明吾 |
平林 淳 |
甚目喜一 |
北爪宏幸 |
| 20 |
'85 7/20 |
灼熱の脱出 |
遠藤明吾 |
関田 修 |
関田 修 |
小林利充 |
| 21 |
'85 7/27 |
ゼータの鼓動 |
大野木寛
斧谷 稔 |
本橋鷹王 |
本橋鷹王
斧谷 稔 |
山田きさらか |
| 22 |
'85 8/3 |
シロッコの眼 |
丸尾みほ
斧谷 稔 |
川瀬敏文 |
川瀬敏文 |
金山明博 |
| 24 |
'85 8/17 |
反撃 |
遠藤明吾 |
関田 修 |
横山広行 |
小林利充
照日四郎 |
| 25 |
'85 8/24 |
コロニーが落ちる日 |
鈴木裕美子 |
平林 淳 |
斧谷 稔 |
山田きさらか |
| 30 |
'85 9/28 |
ジェリド特攻 |
遠藤明吾 |
平林 淳 |
横山広行 |
山田きさらか |
| 31 |
'85 10/5 |
ハーフムーン・ラブ |
鈴木裕美子
斧谷 稔 |
妻方 仁 |
森 一浩
斧谷 稔 |
瀬尾康博 |
| 32 |
'85 10/12 |
謎のモビルスーツ |
遠藤明吾 |
本橋鷹王 |
井内秀治 |
金山明博 |
|
| 声の出演 |
●赤字…TV版から変更があったキャスト
|
|